About

屋号に含まれた「さんかく」という言葉には

「参画」という意味と、「旗を立てる」という意味があります。


心地よい住まいをつくる、お店をつくるといった

それぞれの居場所に旗を立てる行為に寄りそい、

クライアントと同じ目線で設計活動を行おうという意志を込めています。


西山 涼二

Ryoji Nishiyama

1987年 広島生まれ

2011年 京都大学 建築学科 卒業

2011年 ゼネコン 入社(現場監督)

2014 - 2015年 アフリカ縦断を含む 世界一周の旅

2015年 建築事務所 入社(設計職)

2018年 - 一級建築士事務所 さんかくデザインラボ 開設

2019年 - 重要文化財 聴竹居 ガイドスタッフ

2021年 - ギャラリー八角 主宰

2022年 - 京都芸術大学 非常勤講師

2023年 - かもがわクリエイティブベース 主宰

2025年 一級建築士事務所 さんかくアーキテクツ へ改称


資格|一級建築士 / 一級建築施工管理技士 / インテリアプランナー

趣味|サッカー / キャンプ


一級建築士事務所 大阪府知事登録(ロ)第25487号


【京都オフィス】

京都府 乙訓郡 大山崎町 円明寺ヶ丘団地内

※訪問時は事前にご連絡願います。

MAIL:rj.nishiyama.archi@gmail.com